top of page

体幹の回旋動作はもちろんキツくなる。

FROM;羽生

小腸の問題の指標の話をしていきますね。

小腸つまり

空腸、回腸ですが、

T10~T12が関連してきます。

ここは、腎臓も関連しますが

脊柱的な特徴としては

胸腰椎移行部ってことかな?

体幹の回旋制限が

かかりやすくなってしまう部分ですね。

空腸の十二指腸への逆流が

十二指腸の酸性度を高めることで

緊張や

重い感覚

を生じさせるって言われてます。

この感覚が腎臓と誤解されやすいみたい、、、

例えば、

仰向けでお尻上げ動作時に

腰痛がキツイなんて時にも

T10~T12付近は疑うと思うんだけど、

腎臓からアプローチしても

結果が出ないなんて時は

小腸も疑うと良いかな〜と思います。

***********************

<達人がやっている7つの手口完全解明!> 臨床での治療のヒントが盛りだくさんのメルマガは


最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square

「7つの体のつながり」

「結果」を出せる治療家と出せない治療家。

 その違いは「技術力の差」でも「経験値の

 差」でもなかった!

 60分超の解説動画をプレゼント中

bottom of page